夏にネコちゃんも食欲がなくなる? 対処法やオススメのごはんとは?

8月も終わりますが、まだまだ暑い日が続きますね。
「うちのネコちゃん、最近食欲ないな」と感じている飼い主さんもいるかもしれません。

ネコちゃんの食べる量は季節によって変わることも

そもそもネコちゃんが食べるごはんの量は、外気温の影響を受けやすい状態で飼われている場合や、夏と冬とでも変わってきます。

寒い冬には体を温かくするために、たくさん食べてエネルギーを作り出す必要があり、食べる量が増えます。
夏になると、冬よりも食べる量が減るため食欲が低下したように見えますが、絶対量としてはしっかり食べられているということもあるのです。

ネコちゃんそれぞれに、そもそも必要な栄養がどれくらいなのか、しっかりと確かめたうえで判断したほうがよさそうです。

水分補給をしっかりと、おかしいと思ったらすぐ動物病院へ

大切なのは、しっかりと水分補給できる環境を整えてあげることです。
飲み水が空にならないようにたっぷりと用意する、水飲み場を一つではなく複数確保する、また、ウェットフードを用いることもできます。

それぞれのネコちゃんの好みも確認しつつ、食べてくれそうなフードを試してくださいね。

丸2日間何も食べない、3日以上いつもの食事の半分の量しか食べないという場合は、獣医師さんに診てもらう必要があります。
もし他にも症状がある場合は、ネコちゃんが丸1日何も食べなかったら、すぐに動物病院に行ったほうがよいでしょう。

特に太っているネコちゃんが急に食べなくなると、肝リピドーシスという病気になる可能性が高くなります。
肝臓に脂肪が溜まって肝機能が落ち、元気や食欲が低下したり、黄疸が出たり、最悪の場合死に至る病気です。

正常体型のネコちゃんでも肝リピドーシスになることはありますが、太っているネコちゃんは更になりやすいので、太っているネコちゃんの場合は36時間近く絶食が続く様なら早めに動物病院に連れて行きましょう。

動物病院では必要に応じて、水分や栄養などを輸液してもらうこともできます。

ネコちゃんがグッタリしている、嘔吐してしまったというときは、すでに熱中症になっている可能性があります。

食事をしっかり摂れているか、水分補給ができているかどうか、この季節は特に注意してあげてくださいね。

ペット手帳に登録すると
年齢や季節に合わせた専門家のアドバイスが届きます