洗浄成分配合で撫で洗いだけ!こすらず肌にも優しい♪4日に1度の入浴でも大丈夫!
みなさんは、どれくらいの頻度でワンちゃんのシャンプーをしていますか?
シャンプーは、ただ汚れやニオイを落とすためだけでなく、健康な皮膚を保つためにも、皮膚病等の予防にも効果的だといわれています。
とはいえ、サロンに行くでも、自宅でのシャンプーでも、飼い主さんとワンちゃんにとって、時間や労力を使うもの。
シャワーやドライヤーの音が苦手で逃げまわったり、乾かすのに時間がかかったり、シャンプーで苦労されている飼い主さんは少なくありません。しかもシニア犬だと何かと気をつかいますよね。
そんなとき、シャンプー代わりに便利なのが炭酸入浴剤の「ぬくりん」です。
とっても時短で肌にもやさしい!ワンちゃんと飼い主さんにうれしい楽々きれい
「ぬくりん」は、「きき湯」などでお馴染みの株式会社バスクリンの技術協力のもと開発された愛犬用炭酸入浴剤。
洗浄成分が配合されており、入浴によりワンちゃんの皮脂も洗い流します。ワンちゃんの皮膚の回復期間は約4日ですので、4日に1度程度の入浴をお勧めします。
約5分浸かって、さっとすすぐだけ。洗浄成分入りでゴシゴシこすらなくても汚れが落ち、界面活性剤不使用なのでワンちゃんにも皮膚にも、そして飼い主さんにもやさしいお手入れアイテムなのです。
また、保護成分が水切れもよくし、被毛が早く乾きドライヤーの時間も短縮できるのでワンちゃんのストレスを軽減できるのもうれしいポイントです。
『洗浄~すすぎ~タオルドライ~ドライヤー』というシャンプーに要する時間が、約3割時間短縮できるというデータもあるそうです。
新しい入浴習慣!!~かんたん3step~
【step 1】
ぬるま湯に粒状の「ぬくりん」を入れると、お湯に溶けて発砲します。その発砲がおさまったら、ワンちゃんを入浴させましょう。
【step 2】
洗浄成分が配合されているので、5分ほどつからせて、背中などにかけ湯をし「なで洗い」するだけで、汚れやニオイをきれいに落とします。
【step 3】
シャワーやかけ湯で軽くすすいだら、あとは乾かすだけ。水切れがよく、速乾成分も入っているので、被毛が早く乾きます。
■製品情報■
森林の香りとバラの香りの2種類
・ボトルタイプ(約10回分、300g)
・分包タイプ (1回使い切り、30g)
手軽に使えるペットバスの活用でより快適な“ぬくりんタイム”を♪
パッと広げてすぐに使える「ぬくりんペットバス」も、小型犬(6kgまで)のお風呂として便利です。
吊り下げげループ付きで、使用後はフックにかけるだけで簡単に乾かすことができ、省スペースで収納できるのが特長。
しかもコンパクトに畳めるので、キャンプなどのお出かけや水遊び用としても重宝しますよ。
●使用時外寸:幅38cm×高さ24cm
●満水時容量:約25L
コミュニティサイト「あーす・ぺっとはうす」オープン、プレゼント企画も随時実施予定!!
アース・ペット株式会社がこの度コミュニティサイト「あーす・ぺっとはうす」をオープンしました。
見て楽しい、参加してワクワクするコンテンツや、ペットの健康やしつけに役立つ情報が満載。
住民(会員)になってポイントを貯めれば、素敵な商品の抽選に応募ができますよ。
WEBサイトではお得なプレゼント企画も随時実施予定!
ぜひこの機会に「あーす・ぺっとはうす」にアクセスしてみてくださいね。
<PR>アース・ペット株式会社