先生教えて!ワンちゃんに毎日シャンプーをしてもいいの??

答えてくださるのは、Q&AコーナーでもおなじみVet Derm Tokyoの伊從(いより)先生です。
答えは×です!
毎日シャンプーをするのは、回数が多すぎます。
実は、毎日シャンプーしてしまうと、ワンちゃんの全身的な乾燥やかゆみのリスクが上がってしまう可能性があると考えられているのです。
――それでは、どれくらいの頻度でシャンプーすればいいですか?
シャンプーは余分な皮脂や汗、ホコリなどの汚れを取り除き、頭皮や毛を健康に保つ役割をしています。皮膚が健康な状態の犬であれば、汚れの状態を見極めて、1〜2週間に1回ほどシャンプーをしてあげるといいでしょう。
――なるほど、ただすべての子がそれくらいの頻度でいいわけではないですよね?
そうですね、皮膚病によって皮膚表面に過剰な皮脂やフケ、菌などが増えている場合には、治療のためにシャンプーの頻度を増やさなければなりません。
かかりつけの獣医師に相談しながら、それぞれのワンちゃんの状態に合わせたシャンプーの頻度をしっかりと把握することが大切です。
――先生、ありがとうございました。
伊從先生が所属するVet Derm Tokyoとは
Vet Derm Tokyo は、獣医皮膚科・耳科を専門とし、プロフェッショナルな皮膚科・耳科診察技術を提供する獣医師チームです。
「ペットのひふ科」
獣医皮膚科を専門とするVet Derm Tokyoの獣医師がこだわりにこだわった『飼い主さん向けの皮膚科・耳の情報サイト』