ネコちゃんも爪切りは必要? スムーズに行うコツとは
ネコちゃんの爪切り、どうしていますか?
ネコちゃんが嫌がって逃げてしまうなど、苦労している人は多いかもしれませんね。
今回は、スムーズに爪切りをする方法について考えてみます。
爪が鋭くなったときが切りどき! 嫌がったら中止して
ネコちゃんの爪切りにはいくつかの種類があり、切れ味が良く、音に敏感な子におすすめの「ギロチンタイプ」や、深爪しにくく子猫におすすめの「はさみタイプ」などがあります。
ネコちゃんの爪の状態や、飼い主さんの使いやすさに合わせて選ぶようにしましょう。
爪切りするときは、まずネコちゃんを膝の上でリラックスさせてあげます。肉球を軽く押して爪の状態を見て、先が鋭くなっていたら切りどきです。
爪が伸びすぎると、じゅうたんに引っかかって折れてしまうなどのトラブルにもつながってしまいます。
もし激しく抵抗する場合は中断して、日を改めて行います。
きちんとできたときはご褒美をあげて、ネコちゃんにとって嬉しい記憶を残してあげてくださいね。
ネコちゃんを押さえつけずに爪切りを行ってあげよう
爪切りのように、定期的に行わなければならないお手入れに関しては、できるだけ無理やりやることは避けましょう。
ネコちゃんは爪切りの必要性が理解できないため、一度嫌だと思ったら、その次はますます抵抗してしまいます。
ネコちゃんが少し疲れているときや、ご飯後の眠くなったようなときだと、ネコちゃんの抵抗感が低く、いつもよりスムーズに行いやすいですよ。
また、ペースト状のキャットフードやおやつをおもちゃなどに塗り、それを舐めさせている間に爪切りを行う方法もあります。
ネコちゃんが「いつの間にか終わった」と感じられるように、飼い主さんもぜひ工夫してみてくださいね!
ネコちゃんは爪とぎをしますが、すべての爪をまんべんなく研げるわけではありません。また、爪とぎの頻度もそれぞれ違います。
同じ足でも、伸びている爪と伸びていない爪があるので、できれば10日に1回くらいは爪の状態を確認し、伸びていたら切ってあげましょう。